- 職種
- 土木構造設計(正社員)
- 主な仕事内容
- 上下水道の関連施設を中心とした、構造設計を担当していただきます。
・土木構造物の構造計算
・構造物のFEM解析
・地盤のFEM解析
・基礎計画及び設計
・仮設計画及び設計
・斜面安定、地すべり対策工 等
- 職種・仕事内容の詳細
- ▼設計コンサルタントやプラントメーカー企業を通じて、官庁・各市町村の業務依頼が入ります。
▼3~4名でチームを組み、「構造計算」「製図」「基礎計画」に分かれてそれぞれ担当します。
▼お互いに進捗状況を確認したり、アドバイスを交えながら、作業を進めます。
▼「構造計算書」と「構造図」が完成したらクライアントに提出します。
※構造設計は「計算だけ」「製図だけ」の仕事ではないので、幅広い知識・スキルを身に付けられます。
- 勤務地
- 大阪市中央区北浜東2番16号 日刊工業新聞社ビル3階(受付4階)
【交通】
大阪メトロ「天満橋」駅、京阪「天満橋」駅より徒歩3分
大阪メトロ「北浜」駅より徒歩8分
- 勤務時間
- 勤務時間帯基本:9:00~18:00 (休憩1時間)
※出社時間選択制あり
7:00~16:00(休憩1時間)、8:00~17:00(休憩1時間)、10:00~19:00(休憩1時間)
- 給与
- 高専(本科) 卒業見込みの方
月給:225,100円(固定残業代含む)
固定残業代/月:42,100円/30時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
大学・高専(専攻科) 卒業見込みの方
月給:230,000円(固定残業代含む)
固定残業代/月:43,000円/30時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
大学院 卒業見込みの方
月給:245,000円(固定残業代含む)
固定残業代/月:45,800円/30時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
- 手当
- ■役職手当
■資格手当(例)
・技術士…20,000円/月
・コンクリート診断士・コンクリート主任技士…10,000円/月
・技術士補…5,000円/月
※資格手当は重複支給なし
■子供手当
・2歳未満の子1人につき…15,000円/月
・2歳以上18歳未満の子1人につき…10,000円/月
■通勤手当(50,000円/月まで)
■出張手当
- 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回(会社実績による)
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)
年間休日:120日
※年次有給休暇あり(法令通り)
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前・産後休暇、介護休暇
- 福利厚生
- 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:外部機関によるカウンセリング、リハビリストレッチ、外部研修制度
資格取得支援制度
退職金制度
制服(作業服)貸与
社員旅行
※結婚祝金、出産祝金もあり
- 試用期間
- 期間:6か月
※労働条件の変更なし
- 応募資格
- 2026年3月高専・大学・大学院卒業見込みの方
建築・土木系の学部・学科の専攻で「構造力学」の授業を受講された方
※当社は、建築と土木の構造設計を専門とする設計事務所になります。
- 応募提出書類
- 履歴書(写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書
- 応募方法
- 下記よりエントリーして下さい。担当者より折り返し連絡いたします。